図書館は本を借りるだけのところ、と思っていたら大間違いです。
最近はCD、ビデオ、DVDなどを所蔵している図書館が全国各地で急増しています。
いまや図書館はマルチメディア館と言ってもよい存在になっています。
視聴機器も設置されていて、ビデオやDVDをその場で楽しむことができます。
しかも、図書館は冷暖房完備ですから、そこで音楽やビデオを楽しんでいれば自宅の光熱費の節約にもなります。
もちろん、ビデオやDVDのレンタル料も無料なので、気に入ったビデオやDVDがあったら儲けものです。
また、高速インターネットの設備が整っている図書館も増えているので見逃せません。
自宅に高速回線を引いていなかったり、パソコンの電気代も極力節約したいという人は、利用価値大といえます。
本を借りるときは、インターネット予約が便利です。
あらかじめIDやパスワードを登録しておけば、図書館へわざわざ行かなくても自宅で予約ができます。
貸し出しの順番が回ってきたときに電話やFAX、メールで連絡がきますから、時間と交通費の無駄がなくなります。